レンジで加熱時間2分の速急簡単カスタード

ズボラk☆
ズボラk☆ @cook_40273007

朝の忙しい時間に。
このレシピの生い立ち
子供に朝、カスタードパンが食べたいと言われたので。

レンジで加熱時間2分の速急簡単カスタード

朝の忙しい時間に。
このレシピの生い立ち
子供に朝、カスタードパンが食べたいと言われたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 大2
  2. 砂糖 大4~5
  3. 1個
  4. 牛乳 50cc
  5. 仕上げ用の牛乳 大2~3

作り方

  1. 1

    乾いた耐熱皿に砂糖と小麦粉を入れ、まぜる。

  2. 2

    卵を入れ、まぜる。
    牛乳を入れ、まぜる。

  3. 3

    600Wのレンジで1分半加熱する。(加熱したら上澄みだけがかたまってます。)ラップしません。

  4. 4

    固まりを下の液体に沈める様にまぜます。
    そして30秒追加加熱します。ラップしません。

  5. 5

    すごく固い粘りがあるカスタードができます。(失敗ではない。)
    良くかき混ぜてください。

  6. 6

    仕上げ用の牛乳を熱いうちにいれて良くかき混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

仕上げ用の牛乳は好きな柔さになるくらい要対応してください。そして必ず熱いうちにいれてください。冷めてから入れると分離します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラk☆
ズボラk☆ @cook_40273007
に公開
旦那と二人の子供たちと一緒に暮らしています。
もっと読む

似たレシピ