野菜たっぷり冷製タコスープ

明石浦漁業協同組合
明石浦漁業協同組合 @akashiura

浜の母ちゃん直伝!
夏が旬のタコを夏野菜とともにムリなく摂取♪
カットして混ぜるだけの超簡単ヘルシースタミナ冷製スープ
このレシピの生い立ち
暑い夏をしっかり食べて乗り切られるように浜の母ちゃんが考えたタコも野菜もたっぷり摂れる冷製スタミナスープ!!
疲労回復に効果があるとされるタウリンを豊富に含むタコは夏バテ防止に最適!
酢を利かせたスープ仕立てで食欲減退なんのその^^

野菜たっぷり冷製タコスープ

浜の母ちゃん直伝!
夏が旬のタコを夏野菜とともにムリなく摂取♪
カットして混ぜるだけの超簡単ヘルシースタミナ冷製スープ
このレシピの生い立ち
暑い夏をしっかり食べて乗り切られるように浜の母ちゃんが考えたタコも野菜もたっぷり摂れる冷製スタミナスープ!!
疲労回復に効果があるとされるタウリンを豊富に含むタコは夏バテ防止に最適!
酢を利かせたスープ仕立てで食欲減退なんのその^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. タコ 100g
  2. きゅうり 1/3本
  3. パプリカ(赤黄) 各1/2個
  4. トマト 1/2個
  5. だし汁 300ml
  6. 砂糖 50g
  7. 大さじ4
  8. ごま 少量
  9. ごま 適量(お好み)
  10. しょうが(すりおろし) 少々

作り方

  1. 1

    タコはしっかりヌメリをおとし、軽く湯通しして冷水で締める。食べやすい大きさにスライスする。

  2. 2

    きゅうり、パプリカ、トマトをそれぞれさいの目切りにする。

  3. 3

    ボール等にだし汁、砂糖、酢を入れてよく混ぜたあと、①のタコ、②の野菜を入れてサッと混ぜる。

  4. 4

    ごま油を加えてサッと混ぜて器に入れる。
    お好みでごま、しょうがを加えて出来上がり。

コツ・ポイント

合わせたスープにタコと野菜を混ぜるだけ!
誰でも失敗なく簡単に出来てしかもお洒落♪

タコのゆで加減はお好みで!
レアに仕上げたい場合は湯通し程度で、中までしっかり火を通したい場合は1分ほど茹でて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
明石浦漁業協同組合
に公開
明石では「明石鯛」や「明石だこ」をはじめ年間約100種もの魚介類が水揚げされます。明石海峡特有の豊かな漁場で豊富なエサを食べて育った魚は“まえもん”と呼ばれ、早い潮流で自ずと鍛えられ身が引き締まります。“まえもん”をご家庭で簡単手軽に調理して食べられる料理を中心にクックパッドを通してご紹介します。(2014年4月)※よりおいしい料理を追及するためレシピは随時更新します。
もっと読む

似たレシピ