ホタテほうれん草エリンギのペペロンチーノ

♡minimini♡
♡minimini♡ @cook_40127862

にんにくの香りがよく、お家でもペペロンチーノを作りました☆
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノが大好きで、ホタテが余っていたので作ってみました。

ホタテほうれん草エリンギのペペロンチーノ

にんにくの香りがよく、お家でもペペロンチーノを作りました☆
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノが大好きで、ホタテが余っていたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. エリンギ 1〜2本
  3. ホタテ 4個
  4. ほうれん草 3株
  5. エクストラバージンオイル 大さじ1
  6. にんにく 1片から少々
  7. ★にんにく 1片
  8. ★唐辛子 適量
  9. ★エクストラバージンオイル 大さじ2
  10. 茹で汁 大さじ2
  11. 塩コショウ 少々
  12. 白ワイン 大さじ1
  13. お湯 約1000ml
  14. 塩(茹でる用) 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    必要な材料を切ります。ホタテは横から切れ目を入れて1個から2つになるようにじす。ほうれん草は下茹でしておく方がいいです。

  2. 2

    熱したフライパンにエリンギだけ炒めます。

  3. 3

    エリンギを炒めている間にお湯を沸騰させ、塩大さじ1〜2を加え、パスタを茹でます。

  4. 4

    パスタを入れて1分したら、火を止めて蓋をします。そこからパスタの茹で時間分待ちます。(5分のものなら火を止めてから5分)

  5. 5

    エリンギが炒め終わったらフライパンから取り出し、オリーブオイルとにんにくを少々入れ弱火で香りを出します。

  6. 6

    香りが出てきたらホタテを炒めます。

  7. 7

    ホタテに焼き色がついてきたら、ほうれん草、エリンギを加え全体的に炒め塩コショウで味を整えます。

  8. 8

    強火にして白ワインを入れます。

  9. 9

    アルコールがとぶまで炒めたら一旦お皿にだします。

  10. 10

    ★を入れ、弱火で香りを出します。

  11. 11

    香りが出てきたら茹で汁を入れ、とろみを出します。

  12. 12

    パスタの茹で汁を切ってフライパンに入れ、混ぜたら具も加え全体的に炒めたら出来上がり☆

コツ・ポイント

にんにくや辛いのがお好きな方は、大目に入れた方がおススメです!
パスタを茹でる際、火を止めて蓋をすることでちゃんと茹であがりますので節約にもなります!
最後、パスタを炒める時味が薄ければ塩で調整してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡minimini♡
♡minimini♡ @cook_40127862
に公開
お母さんから教えてもらったレシピや日頃お家で作る料理を載せていきます٩(。•ω•。)و効率よく作ることを追求しています!
もっと読む

似たレシピ