栗とあんこの蒸しパン

tottokoc @cook_40070392
30分で作れる甘い物♪
このレシピの生い立ち
無性に あんこが食べたくて♪
マーラーカオの時は 時間をおいた方が美味しいですが 蒸しパンは 生地ができたら直ぐに蒸せるので 時間をかけられない時には 助かります。
気軽に作れるのが蒸しパンの良いところ。
栗とあんこの蒸しパン
30分で作れる甘い物♪
このレシピの生い立ち
無性に あんこが食べたくて♪
マーラーカオの時は 時間をおいた方が美味しいですが 蒸しパンは 生地ができたら直ぐに蒸せるので 時間をかけられない時には 助かります。
気軽に作れるのが蒸しパンの良いところ。
作り方
- 1
材料を揃えます。
今回は 自作の栗渋皮煮が有ったので使います。もちろん甘露煮などもOK あんこは市販の物を使いました。 - 2
薄力粉とベーキングパウダーをボウルに入れ 泡立て器で ぐるぐる回しておきます。
- 3
別のボウルに砂糖、卵、牛乳、サラダ油を入れ やはり泡立て器で混ぜます。②の粉を加えてよく混ぜておきます。
- 4
アルミカップか、好きな型に 生地を入れ、あんこを置き、また生地を被せます。上から栗の渋皮煮を置きます。
- 5
充分に湯気の上がった蒸し器に入れ 15、6分強めの中火で蒸します。
- 6
蓋に布巾をかけると水滴が 落ちません。
- 7
出来上がり。
あんこがはみ出ようが かまいません〜 - 8
断面はこんな感じ♪
コツ・ポイント
サラダ油は 15g くらいまで減らしてもかまいませんが 25gくらいの方が 口当たりが良いので お好みで。
あんこも、栗も 有ればということで、 甘納豆などでも アレンジできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20163424