ご飯がすすむ!昆布つゆで作る炒め物☆

☆LAN☆ @cook_40272786
しょっぱすぎず、甘すぎず。
クセになる味♪
このレシピの生い立ち
しょうが焼きの様な味が好きなのですが、肝心の生姜がなかったので、甘しょっぱい味を求めてここに行き着きました‼
ご飯がすすむ!昆布つゆで作る炒め物☆
しょっぱすぎず、甘すぎず。
クセになる味♪
このレシピの生い立ち
しょうが焼きの様な味が好きなのですが、肝心の生姜がなかったので、甘しょっぱい味を求めてここに行き着きました‼
作り方
- 1
エリンギは適当な大きさで縦に切り、玉葱は薄切り、ししとうは1/3の大きさに切ります。
- 2
フライパンに油を敷いて、豚バラ肉を焼きます。
軽く火が通ったら、玉葱、にんにくチップ、鷹の爪も入れて、中火で炒めます。 - 3
〈玉葱がしんなりする位火が通ったところで〉
昆布つゆ大さじ1と黒糖、醤油、みりん、酒を入れます。 - 4
〈味が染み渡ったたら〉
エリンギ、ししとうも炒めます。 - 5
〈エリンギがしんなりしてきたら〉
最後に、昆布つゆを大さじ1~2入れて、弱火で味を染み込ませて完成です!
コツ・ポイント
昆布つゆを最初に全部入れると肉だけしょっぱくなっちゃうので、最初と最後の2回に分けてます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20163691