かぼちゃが美味しい夏野菜のラタトゥイユ

たまりあやか
たまりあやか @cook_40095865

とっても簡単だけど華やかな夏らしい1品!かぼちゃが入ることによって自然な甘みが出て、子どももバクバク食べてくれます^^
このレシピの生い立ち
ズッキーニ、かぼちゃ、玉ねぎが冷蔵庫にあったので作ってみたらかぼちゃがとっても美味しい〜♡
もちろん定番のナスやパプリカ、
ベーコンやウインナー、鶏肉など入れても美味しいです!

かぼちゃが美味しい夏野菜のラタトゥイユ

とっても簡単だけど華やかな夏らしい1品!かぼちゃが入ることによって自然な甘みが出て、子どももバクバク食べてくれます^^
このレシピの生い立ち
ズッキーニ、かぼちゃ、玉ねぎが冷蔵庫にあったので作ってみたらかぼちゃがとっても美味しい〜♡
もちろん定番のナスやパプリカ、
ベーコンやウインナー、鶏肉など入れても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 大1個
  2. ズッキーニ 2本
  3. かぼちゃ 1/4個
  4. ダイストマト缶 1個
  5. にんにく(チューブでも) 2片か4-5cm
  6. 適量
  7. オリーブオイル(他のオイルでも) 大さじ1
  8. コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮をよく洗い適当な大きさに切り、レンジでやわらかくし、皮ごと1~1.5cmに切る。他の野菜も同じ大きさに。

  2. 2

    オリーブオイルとみじん切りにしたにんにく、またはにんにくチューブをフライパンに入れ、弱火で香りがたつまで加熱する。

  3. 3

    にんにくの香りがたってきたら、玉ねぎ、ズッキーニと塩2つまみ程入れ、よく炒めていく。ベーコン等を入れる場合ここで入れる。

  4. 4

    焼き色がところどころついたら、かぼちゃとトマト缶、コンソメを投入し、蓋をし、20~30分ほど弱火で煮込んでいく。

  5. 5

    煮込んでいる間、5分置きくらいに底から焦げないよう混ぜてください。

コツ・ポイント

煮込み中焦がさないようにこまめに見てください。焦げそうだったら少し水を足して様子を見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまりあやか
たまりあやか @cook_40095865
に公開
8歳、6歳、1歳のママ。幼児食インストラクター、食育アドバイザー、チャイルドボディセラピスト1級、元小児科看護師。子どもや妊娠中でも食べられるレシピ、ダイエット中などのヘルシーレシピ、筋トレ中などの高タンパク質レシピ公開中♡子育てしながらでもできるずぼら簡単レシピ!時間が無いママやめんどくさがり屋さんにぴったりなレシピです☆皆さんのつくれぽとっても嬉しく拝見させてもらっています♡
もっと読む

似たレシピ