レンジで蒸すカボチャと夏野菜ラタトゥイユ

Tulisaito
Tulisaito @cook_40233903

夏野菜から出る旨みをカボチャに凝縮したラタトゥイユはレンジで煮るので焦げず、部屋も涼しいまま。冷やして召し上がれ!
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユは鍋で作っていたのですが、煮物をするとキッチンもあつくなるので、電子レンジで作ってみました。鍋で作ると焦げやすいのですが、蓋して電子レンジで煮ると、野菜から出る蒸気で蒸せて、形もきれいでうまくいきます!

レンジで蒸すカボチャと夏野菜ラタトゥイユ

夏野菜から出る旨みをカボチャに凝縮したラタトゥイユはレンジで煮るので焦げず、部屋も涼しいまま。冷やして召し上がれ!
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユは鍋で作っていたのですが、煮物をするとキッチンもあつくなるので、電子レンジで作ってみました。鍋で作ると焦げやすいのですが、蓋して電子レンジで煮ると、野菜から出る蒸気で蒸せて、形もきれいでうまくいきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 1/4
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. 玉ねぎ 中玉1個
  4. 人参 1本
  5. トマト 大1個
  6. ピーマン 2個
  7. 炒め用オリーブ 大さじ1
  8. オリーブ 大さじ1
  9. コンソメ 1袋6g
  10. ハーブソルト 適宜

作り方

  1. 1

    カボチャを厚さ1cm、ズッキーニは0.7mmにスライス。ざく切りした玉ねぎ、人参、トマト、ピーマンとオリーブ油で炒める。

  2. 2

    耐熱ボウルに移し、コンソメを回しかける。ハーブソルトとオリーブ油も混ぜながらかけ、ふたをして電子レンジで10分。

  3. 3

    一度開けて味見して、混ぜながらハーブソルトを適宜追加する。あと5分レンジで温め、カボチャがホクホクになれば出来上がり!

コツ・ポイント

電子レンジで煮れば野菜から出る旨みをカボチャに凝縮し、鍋で作った時カボチャが焦げるのを防げます。汁も足さずに、野菜の形がしっかり残るのは電子レンジだからです。炒めてたり混ぜてるとき、色があまりにも綺麗で、写真を撮りたくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tulisaito
Tulisaito @cook_40233903
に公開
タルト作りやイタリアン、サラダを作るのが好きです。中華も手早くていいですね!娘と息子も料理してくれるようになりました。MLB、ロック、ズンバ、アメリカンコミックヒーローもの映画、ガーデニングも趣味です。
もっと読む

似たレシピ