にんにくのみじん切り保存

ワンコ!
ワンコ! @cook_40175916

冷凍保存しましょう!

このレシピの生い立ち
いつも みじん切りにんにくが必要な時切ると沢山出来てしまいます。冷凍すれば無駄無く使える。
フードプロセッサーがあれば直ぐ出来ちゃいますよ!

にんにくのみじん切り保存

冷凍保存しましょう!

このレシピの生い立ち
いつも みじん切りにんにくが必要な時切ると沢山出来てしまいます。冷凍すれば無駄無く使える。
フードプロセッサーがあれば直ぐ出来ちゃいますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 好きな量
  2. ラップ 20 センチ、2枚
  3. 一本

作り方

  1. 1

    にんにくの皮をむく。
    皮がむきずらいので私は
    うららすももさんのこのやり方でやりました。
    ID:17740993

  2. 2

    にんにくをみじん切りにして、ラップの上ににんにくを敷く。
    その上にラップを被せる。
    箸で四角くなるように、周りをおさえて

  3. 3

    箸で好きな量を仕切りを作ります。
    平にして、そのまま冷凍します。

  4. 4

    凍ったにんにくを1つずつにして、保存容器へ入れます。
    又、冷凍室へ入れておけば必要な時出せます。

コツ・ポイント

ラップでにんにくを挟んだら、箸で四角にしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ワンコ!
ワンコ! @cook_40175916
に公開
簡単で美味しいレシピがあったら作ってつくれぽします。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ