大根の皮deきんぴら!

にっしぃ~
にっしぃ~ @cook_40107003

ちょっと待って大根の皮を捨てないで!
皮を使って、もう一品!
このレシピの生い立ち
大根の皮を捨てるのがもったいなく何か出来ないかなっと思い、きんぴらにしてみたら思いのほか美味しく、この為に大根の皮を冷凍して貯めておくようになりました!

大根の皮deきんぴら!

ちょっと待って大根の皮を捨てないで!
皮を使って、もう一品!
このレシピの生い立ち
大根の皮を捨てるのがもったいなく何か出来ないかなっと思い、きんぴらにしてみたら思いのほか美味しく、この為に大根の皮を冷凍して貯めておくようになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 大根の皮 120g(お好みの量で)
  2. 人参 20g(お好みで)
  3. こんにゃく 60g(お好みで)
  4. ごま 大さじ1(12g)
  5. お好きな麺つゆ(ストレート) 50cc(味をみて調節)
  6. 白ごま(いりごま) 適量

作り方

  1. 1

    大根の皮、人参、こんにゃくを千切りにします。

  2. 2

    フライパンに、ごま油を入れ温めたら①を入れ、しんなりするまで炒めます。

  3. 3

    しんなりしてきたら麺つゆを入れ汁気がなくなるまで炒め
    白ごまを入れ軽く炒めたら完成!

コツ・ポイント

今回は、余ってた人参を入れましたが、もう少し多くても良いと思います。
簡単なので、おでんの時や、ふろふき大根を作った時の、もう一品に!
少量の大根を使った時に皮を千切りにし袋に入れ冷凍して貯めて置き凍ったままフライパンへ入れても出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にっしぃ~
にっしぃ~ @cook_40107003
に公開
2019年(令和元年)11月22日に結婚しました。11月22日は、結婚記念日!主人の誕生日!いい夫婦の日!主人に美味しい手料理(^^)d食べさせてあげたいなぁ~見た目!味!良く料理を作りたいな~知り合って直ぐに結婚した私42歳!主人52歳!いつまでを新婚と言うのだろうか?いつまでも新婚の気持ちを忘れずに居たいな。。。
もっと読む

似たレシピ