★大根の皮と油揚げのきんぴら★

小町桜
小町桜 @cook_40052855

大根の皮も捨てないで‼ちょっとした一品になりますよ^o^
このレシピの生い立ち
大根の皮も無駄にしたくなかったので、美味しい一品になりました。

★大根の皮と油揚げのきんぴら★

大根の皮も捨てないで‼ちょっとした一品になりますよ^o^
このレシピの生い立ち
大根の皮も無駄にしたくなかったので、美味しい一品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の皮 1本分
  2. あげ 2枚
  3. 調味料
  4. ごま 大1
  5. 鷹の爪(種を取り除き輪切り) 2本
  6. みりん 大3
  7. めんつゆ(3倍希釈) 大4
  8. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    ふろふき大根やおでんなどで余る大根の皮を5mm位の厚みでかつらむきし、1cm幅の千切りに切りビニール袋に入れる。

  2. 2

    レンジに1のビニール袋を入れ600wで3分位チンする。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し鷹の爪を入れ、2の大根も入れて炒める。次に油あげ、みりん、めんつゆを加える。

  4. 4

    煮汁がなくなるまで炒めたら白ゴマを入れ混ぜて完成。

コツ・ポイント

大根の皮は5mmと厚くむいた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小町桜
小町桜 @cook_40052855
に公開
北海道出身、千葉県在住です。華道、家庭菜園、硬式テニスが趣味です。
もっと読む

似たレシピ