食感ポリポリの里芋コロッケ

もやし58世
もやし58世 @cook_40284387

ジャガイモコロッケを里芋で作ったらどういう味になるのか?という疑問から!
このレシピの生い立ち
里芋をたくさん職場でもらい、蒸す以外に考えてたら思いつきました!

食感ポリポリの里芋コロッケ

ジャガイモコロッケを里芋で作ったらどういう味になるのか?という疑問から!
このレシピの生い立ち
里芋をたくさん職場でもらい、蒸す以外に考えてたら思いつきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 6個
  2. クルミ 20〜30個
  3. レンコン 1/2個〜1個
  4. 挽肉 200g程度
  5. 醤油 大さじ1
  6. みりん 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. 大さじ2
  9. 小麦粉 適量
  10. 1個
  11. パン粉 適量
  12. コロッケ半分浸る量

作り方

  1. 1

    里芋を茹でて潰す。滑らかさを求めるなら徹底的に、ホクホクを求めるならザックリ潰す。

  2. 2

    クルミを20粒ほど叩いて潰す。ザックリ潰す程度で。

  3. 3

    レンコンを半分擦り下ろし、もう半分はシャキシャキが残る程度に茹でてみじん切りにする。

  4. 4

    挽肉とクルミの砕いたものを炒め、醤油、みりん、砂糖、酒でやや濃い目に味を付ける

  5. 5

    ④で出来たものと、みじん切りにしたレンコン、擦り下ろしたレンコンを①で潰した里芋に入れて均一になるように混ぜる。

  6. 6

    ⑤で混ぜたものをコロッケの形に整えて、小麦粉、卵、パン粉の順に付ける。

  7. 7

    熱した油でコロッケを揚げる。両面揚げて狐色になったら完成!

コツ・ポイント

挽肉とクルミを炒めてるときに味見をしてください!ここで濃い目の味にしておくと里芋部分にしっかり味が移ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もやし58世
もやし58世 @cook_40284387
に公開
大雑把・無気力・投げやりの三拍子揃った元OLが作る、「軽量スプーンなんて捨てちまえ!」をコンセプトとした料理を展開していきます。レシピ上分量を指定していることもありますが己の目を信じて目分量でいきましょう!※たまにキッチンの風景が変わってますが、最近結婚致しまして、独身時代に住んでいた社宅、実家、新居のキッチンで撮影している場合があるからです!宜しくお願い致します!
もっと読む

似たレシピ