カスピ海ヨーグルトとお豆腐deパン

ウィスキーボンボン @cook_40050080
しっとり、もちもちパン。もめん豆腐とヨーグルトを入れてみました。豆腐の甘みがほんのりと美味しい。
このレシピの生い立ち
薄力粉をいれずに強力粉だけで、軟らかいパンを作りたいと豆腐を入れてみました。水分の調節が難しいが、生地の弾力と力の入れ具合を身体で感じてパンを作ってみました。
カスピ海ヨーグルトとお豆腐deパン
しっとり、もちもちパン。もめん豆腐とヨーグルトを入れてみました。豆腐の甘みがほんのりと美味しい。
このレシピの生い立ち
薄力粉をいれずに強力粉だけで、軟らかいパンを作りたいと豆腐を入れてみました。水分の調節が難しいが、生地の弾力と力の入れ具合を身体で感じてパンを作ってみました。
作り方
- 1
ふるっておいた強力粉にバターをこねるように混ぜる。次にドライイースト、砂糖、塩を混ぜ、豆腐とヨーグト、を混ぜる
- 2
1、に人肌(40度)に温めた牛乳をすこしずつ入れる。水っぽくなりすぎるようなら控えめにして、様子を見ながら入れる
- 3
2、を10分程よくこねる。水っぽいなら粉を少したす。生地がひとまとまりになれば、ラップして一次発酵させる。(約50分)
- 4
生地が発酵前より2倍に膨らめば、ガス抜きし、8等分に丸めてラップし、10分休ませる。
- 5
形を整える。具材を入れるならここで入れる。今回はチーズとソーセージをのせ手前から巻く。ラップして二次発酵する(約40分)
- 6
二次発酵が終わり生地が全体にふっくらしたら、170度に温めたオーブンで約15〜20分焼く
コツ・ポイント
もめん豆腐の方が絹豆腐よりコクがあって良い。ヨーグルトと豆腐の水分次第で牛乳の量は調整する。(こねる手に生地がベチャベチャくっつかない程度に!)最初に生地をこねるときはひたすら体重をかけて生地を薄く伸ばすと透き通るようなくらいまでこねる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
上新粉と豆腐でもちもちふわふわパン 上新粉と豆腐でもちもちふわふわパン
上新粉と、木綿豆腐を使ったパンです。豆腐のおかげで冷めてもかたくなりません。発酵時間もあまり気にせず作ってますstreetcub
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20169812