松茸★すだちクリームパスタ

chidemari @cook_40102213
松茸の香りを満喫できるパスタです!クリームパスタにすだちを加える事で重くなり過ぎません(^^)
このレシピの生い立ち
前日に焼き松茸で食べたので、洋風な感じで食べてみたくパスタにしてみました。濃すぎると松茸を消してしまいそうだったので仕上げにクリームを加えさっぱりとさせる様にしてみました。爽やかなすだちクリームがクセになります(^_-)
作り方
- 1
ベーコンは細切り、松茸は薄切りにした物と手で裂いた物2種類にする事で食感が変わります。
- 2
パスタはお湯1L+塩小2杯で茹でる。フライパンにオイルを入れ、ベーコンに良い焼き色が付くまで炒める。
- 3
松茸を加え軽く炒めたらパスタの茹で汁2杯分と昆布だしを加え煮立たせる。茹でたパスタを加える。
- 4
だしを吸わせる感じでかき混ぜながら煮立たせる。なじんだら生クリームを加え少しとろみがつくまで混ぜ続ける。
- 5
適宜茹で汁を加える。器に盛り、ねぎ・すだちを添えたら出来上がり。食べる直前にすだちを絞って下さい。(香りが良いです)
- 6
★今回は松茸も少量でしたのでパスタの量も少な目です。お好みにより加減して下さい。
コツ・ポイント
★パスタは袋の表示より1分早くあげました。その分フライパンの中でおだしを吸わせる様に火を入れます。あまり長く火を入れ過ぎるとアルデンテではなくなってしまうので注意です。★仕上げの生クリームは煮詰め過ぎると濃くなり過ぎるので控えめで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20170178