昆布のまろやかな味わい☆長芋の醤油漬け

だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010

昆布でまろやか風味な長芋の醤油漬けです。シャクシャクした歯ごたえであっさり美味〜
このレシピの生い立ち
長芋を美味しく食べたくて醤油漬けにしてみたところ大好評だったのでレシピにしました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 長芋 480g
  2. 150g
  3. 昆布 6cm×6くらい
  4. 醤油 大さじ3
  5. みりん 大さじ2
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋に水と
    手で適当に小さくくだいた昆布を入れます

  2. 2

    火にかけて沸騰したら

  3. 3

    昆布を取り出します

    昆布は漬け込む容器に入れておく

  4. 4

    鍋に残った液体に
    調味料を加えて火にかけます

    フツフツしてきたら火を止めあら熱が取れたら
    漬け込み容器に入れます

  5. 5

    今回は大きめのビンに入れましたが
    ジップロックでもOKです

    長芋の皮をむいて
    (皮をむいて480gありました)

  6. 6

    好みの厚さに切ります

    厚くてもよし薄くてもよし
    私はいろいろな厚さに切り
    早く漬かった薄いものから
    順番に食べています

  7. 7

    昆布と調味液の入った瓶に
    長芋を投入〜

  8. 8

    瓶をゆすって
    味をからませます

  9. 9

    丸1日経ったものです
    少しづつなじんできて
    漬かります

  10. 10

    お好みの漬かり具合で
    召し上がれ〜

コツ・ポイント

昆布は豪快に手でくだきましたが
ハサミできちんと切った方が仕上がりが美しいです

調味液が冷めてから
長芋を漬け込みましょう

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010
に公開
毎日の手作りで家族の胃袋をがっちりつかみたい。安い食材に愛情をたっぷり込めています。
もっと読む

似たレシピ