トマトの真っ赤なコンソメスープ☆

らいと0219 @cook_40054311
材料を切ってばっと入れて煮こむだけの簡単に手軽に作れるコンソメスープです(´ڡ`๑)♪♪生のトマトがいい味出してますー☆
このレシピの生い立ち
うちの家ではコンソメスープ(?)はトマト缶を入れて野菜てんこ盛りで作るのですが、簡単に少量を手軽に作りたかったのでできたレシピです(*´ω`*)生のトマトがたまたまあって、入れてみると美味しかったです(*´∀`)b
トマトの真っ赤なコンソメスープ☆
材料を切ってばっと入れて煮こむだけの簡単に手軽に作れるコンソメスープです(´ڡ`๑)♪♪生のトマトがいい味出してますー☆
このレシピの生い立ち
うちの家ではコンソメスープ(?)はトマト缶を入れて野菜てんこ盛りで作るのですが、簡単に少量を手軽に作りたかったのでできたレシピです(*´ω`*)生のトマトがたまたまあって、入れてみると美味しかったです(*´∀`)b
作り方
- 1
トマトは湯剥きする。じゃがいも、トマト、玉ねぎを1センチ角に切る
- 2
ウインナーは、1センチ間隔で輪切りにする
- 3
じゃがいもは水でジャーッと洗って灰汁抜きする
- 4
お鍋に塩コショウ以外の材料を全部入れて、灰汁を取りながら野菜が柔らかくなるまで煮こむ
- 5
野菜が柔らかくなったら、塩コショウで味を整えて出来上がり♪
- 6
ウインナーをベーコンに変えるとコクが増して違った旨さになると思います(*´ω`*)←ベーコン食べれないの…
- 7
パセリがあればちらすと彩りがよくなります(*´∀`)
コツ・ポイント
砂糖を入れることによって、トマトの酸っぱさがなくなります。味を見て酸っぱかったら、少し砂糖を足してください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20171422