ごま油のそうめんに♪いくらの醤油漬け

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
そうめんにごま油と顆粒昆布だしを和えて、手作りのいくらの醤油漬けをのせました。美味しいですよ✨少しオシャレな小鉢です。
このレシピの生い立ち
今年も、筋子を見かけるようになったので、いくらの醤油漬けを作りました。お中元の残りのそうめんを合わせたら、見た目か綺麗♪
作り方
- 1
いくらの醤油漬けを作りました。(レシピID 19801464)
- 2
熱湯で規定の時間 そうめんを茹でる。
- 3
冷水で流して しめる。
- 4
ごま油、顆粒昆布だしを加え、混ぜ合わせる。
- 5
三つ葉の端は1.5センチ、葉は、1枚ずつ分ける。
- 6
器にそうめんをよそう。
- 7
いくらをのせ、三つ葉を添えて完成♪
コツ・ポイント
私は顆粒昆布だしを使いましたが、昆布茶もいいですね✨そうめんのほか、春雨やビーフンでも代用出来ます♪
似たレシピ
-
-
-
-
イクラと山芋の和え物(*´ε`*)~♬ イクラと山芋の和え物(*´ε`*)~♬
いくらの醤油漬けと山芋を合わせただけの簡単小鉢。日本酒のあてに是非!長芋のシャリシャリ感がイクラによく合いますよ♪ ☆KEITY☆ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20171761