冷凍うどん・余り具材 簡単!冷しうどん

みらそまけこ
みらそまけこ @cook_40167568

レンジでうどんを解凍するだけ!冷蔵庫に余った具で、ひえひえうどん!お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
子供達にいつも作ってあげてます。簡単で美味しいので。

冷凍うどん・余り具材 簡単!冷しうどん

レンジでうどんを解凍するだけ!冷蔵庫に余った具で、ひえひえうどん!お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
子供達にいつも作ってあげてます。簡単で美味しいので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1玉
  2. 冷蔵庫にあまった具 適量
  3. お勧め お稲荷さん 1枚
  4. お勧め ミニトマト 3個
  5. お勧め 万能ネギ 2本
  6. お勧め 竹輪 1本
  7. お勧め レタス 1枚
  8. 麺つゆ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍うどんをレンジで2分、解凍する。冷水で洗って冷やし、器に盛る。

  2. 2

    冷蔵庫に余っている野菜やおかずを細かく刻む。お勧めはお稲荷さんや、レタス、ミニトマト、竹輪、ハム等

  3. 3

    2の具材を1にのせる。麺つゆに氷と水を入れてまぜ、かける。お弁当の場合はこのつゆを保冷瓶に入れ、食べる直前にかける。

コツ・ポイント

解凍後、うどんを氷水でひやすともっとおいしくなります。またお好みでマヨネーズをかけても!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みらそまけこ
みらそまけこ @cook_40167568
に公開

似たレシピ