ご当地!大磯屋の碧南焼そば

大磯屋焼そば
大磯屋焼そば @cook_40095489

碧南産の人参、玉ねぎ、白しょうゆ、みりんを使った碧南焼そば♪
麺はもちろん大磯屋の焼そば麺を使用。
おいしいですよー!!
このレシピの生い立ち
ご当地焼そばが作ってみたかったのでチャレンジ!
旬なトマトをアレンジで入れてみたら美味しく出来上がりました♪

ご当地!大磯屋の碧南焼そば

碧南産の人参、玉ねぎ、白しょうゆ、みりんを使った碧南焼そば♪
麺はもちろん大磯屋の焼そば麺を使用。
おいしいですよー!!
このレシピの生い立ち
ご当地焼そばが作ってみたかったのでチャレンジ!
旬なトマトをアレンジで入れてみたら美味しく出来上がりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大磯屋焼そば 2袋
  2. 豚バラ肉 100g
  3. 人参 小 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 大葉 4枚
  6. トマト 1個
  7. サラダ油 小さじ4
  8. 30cc
  9. 碧南焼そばのたれ 50cc
  10. ※碧南焼そばのたれがなければ 
  11. ☆みりん 大さじ3
  12. 白しょうゆ 小さじ2
  13. ☆黒こしょう 少々
  14. ☆にんにく 少々

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大、人参は短冊切り、玉ねぎはスライス、トマトは一口大に乱切り、大葉は千切りにする。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油小さじ2をひき、豚肉、人参、玉ねぎを炒める。火が通ったら皿に出しておく。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油小さじ2をひいたら麺を入れ、中火でおよそ1分30秒加熱する。少し焼き目がつくまでそのままで。

  4. 4

    麺をひっくり返して30cc程度の水を入れ、手早くほぐす。フタをして中火で1~1分30秒加熱する。

  5. 5

    皿に出しておいた具材とトマトを入れ、碧南焼そばのタレまたは、合わせ調味料を入れて炒める。トマトに火を入れすぎないように。

  6. 6

    皿に盛り付けてきざんだ大葉をトッピング♪

コツ・ポイント

トマトのフレッシュさとジューシーさがポイント!
最初に具材を炒めるときに入れないで最後に炒める。
最後に入れても火が入りすぎるとダラダラになるので軽く炒めるだけにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大磯屋焼そば
大磯屋焼そば @cook_40095489
に公開
コシのあるもちもちの食感と、小麦の味がする焼そば麺。そんな大磯屋の麺だからいろいろ試したくなる、、家庭で作ってもプロの味。簡単!おいしい!!焼そばアレンジをぜひお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ