妖怪ウォッチ♬ケータ&ジバ&ウィスパー
♬妖怪たちよりケータ君好きな長女♬
このレシピの生い立ち
運動会の練習を毎日頑張っている娘の為に。
作り方
- 1
ジバニャンはレシピID:20115025をご参照下さい。今回はデコフリ(赤)、耳たぶ、鼻、舌は茹で人参を使いました。
- 2
ラップしたスライスチーズにウィスパーとケータ君の型を置き、待ち針などでかたどる。
- 3
★ウィスパー★白目はスライスチーズ、その他は焼き海苔でパーツを作り、マヨネーズで2にくっつけて完成。
- 4
★ケータ君★焼き海苔で髪の毛、顔パーツを作り、スライスチーズで白目を作り、マヨネーズで2にくっつけて完成。
- 5
おにぎりジバニャンをお弁当にのせ、おかずも詰めて、ウィスパーとケータ君をハムの上にのせて完成。
コツ・ポイント
ケータ君の髪の毛、口は型を焼き海苔にのせ、カッターや海苔ハサミで切りました。その他のパーツは適当に。絵を見ながらバランスよくのせるのが難しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁♪妖怪ウオッチ☆ジバニャン♪ キャラ弁♪妖怪ウオッチ☆ジバニャン♪
最近こども達がハマっている妖怪ウオッチ(o^^o) あまり難しいところはないので、作る方も楽しんじゃいましょう♬ ぴょんまちゃと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20174452