簡単!じゃこおろしのパスタ
簡単じゃこおろしのパスタ
このレシピの生い立ち
じゃこおろしが余った次の日、パスタ食べたくなったので適当に作ってみました。
作り方
- 1
フライパンを熱ししらすおろしを乾煎りする。
しらすおろしの水分が多い場合は1度絞ってから。
この間パスタを硬めに茹でる。 - 2
パスタが茹で上がったら乾煎りしたしらすおろしにパスタ投入。
パスタは硬めで。
ここでバターを投入。 - 3
フライパンに茹で汁、醤油、麺つゆを入れて有る程度水分を飛ばす。
最後に胡椒で味を整えて完成!
葱と刻み海苔をトッピング♪ - 4
納豆をトッピングしても美味しいです!
この写真は和えずに乗っけただけなのでまずそうですが。苦笑
味は美味しいです!
コツ・ポイント
パスタは硬めに!
8分のものなら6分程度。茹で汁投入の時に伸びちゃいます。
しらすの塩気と茹で汁の塩気があるので、味見て調整してください♪
乾煎りせず和えるだけでも美味しいと思いますが、私は辛味が嫌だったのであえて先に水分を飛ばしました♪
似たレシピ
-
-
火を使わず◎贅沢しらすのバター醤油パスタ 火を使わず◎贅沢しらすのバター醤油パスタ
パスタを茹でるだけで、後は火を使わず簡単混ぜるだけ◎一人ランチ・カフェごはんにも!カルシウムも取れる和風パスタ! 匡Masa -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20175130