少量油でOK!ゴーヤチップス

megazu
megazu @cook_40102746

ゴーヤを塩コショウして、揚焼きに。薄切りだから、少量の油でパリパリになります!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプル用に切ったゴーヤが余ったので。

少量油でOK!ゴーヤチップス

ゴーヤを塩コショウして、揚焼きに。薄切りだから、少量の油でパリパリになります!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプル用に切ったゴーヤが余ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 塩(苦味抜用) 小さじ2
  3. 塩コショウ粗挽き 適量
  4. 小麦粉 適量
  5. サラダ油 適量
  6. 塩(後からかける) 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切って、3ミリくらいの薄切りに。広げて塩をふって、10分くらい置きます。(苦いの大丈夫な方は5分で)

  2. 2

    軽く水で塩を洗い流して、キッチンペーパーですいぶんをとる。粗挽き塩コショウ薄くふる。少なめです。

  3. 3

    ビニール袋に小麦粉を入れて、ゴーヤも入れて、袋を振って、小麦粉をまとわせる。

  4. 4

    フライパンに5ミリくらいの深さになるよう、油を入れて、熱する。ゴーヤを入れて、ゴーヤの端がパリッとするまで、揚げ焼きに。

コツ・ポイント

ゴーヤを薄くすると、揚げ油が少なくてすむし、パリパリします。塩コショウ、振りすぎないこと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
megazu
megazu @cook_40102746
に公開
幼稚園児ママです。
もっと読む

似たレシピ