スライスチーズDEチーズちくわ

Yukitchens
Yukitchens @cook_40095455

チーズちくわを作るためだけにスティックチーズを買うのが勿体無い…しかし作りたい!そんな時に。
このレシピの生い立ち
子供がチーズちくわが大好きで、お弁当は必ずリクエストされますが、このためだけにスティックチーズを買うのはなァ…(-.-)とケチった結果です。

スライスチーズDEチーズちくわ

チーズちくわを作るためだけにスティックチーズを買うのが勿体無い…しかし作りたい!そんな時に。
このレシピの生い立ち
子供がチーズちくわが大好きで、お弁当は必ずリクエストされますが、このためだけにスティックチーズを買うのはなァ…(-.-)とケチった結果です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当2〜3人ぶん

作り方

  1. 1

    ちくわはだいたい4本入りなので、うちはチーズ2本、きゅうり2本にします

  2. 2

    お弁当が必要な日の前日の晩に、まず、スライスチーズを半分に折ります

  3. 3

    半分に折ったチーズの真ん中をまた切り離して…

  4. 4

    それを重ねて、また半分に切ると、ちょうど良い厚さのチーズスティックが2本できます

  5. 5

    このままでは、くにゃくにゃして使えないので、ひと晩冷凍します。
    (スティック同士がひっつかないよう離して冷凍)

  6. 6

    よく朝、立派にスティックになってます(๑•̀ㅂ•́)و✧

  7. 7

    ちくわに差し込みます

  8. 8

    好みの幅に切ってお弁当に入れたら、お昼に食べる頃には食べ頃の柔らかさですよ(*^^*)

コツ・ポイント

特にないですが、もしかしたら、使うちくわの種類で、厚さが合わないかもしれません(*>_<*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yukitchens
Yukitchens @cook_40095455
に公開
甲殻類アレルギーの夫と、卵アレルギーな息子と乳児の4人家族です(о´∀`о) 除去食しつつ、簡単で安心安全なメニューを日々検討中です!!
もっと読む

似たレシピ