☆七夕ベジそうめん☆パーティー☆

あぽももこ
あぽももこ @apomomoko

野菜をたっぷり摂れるヘルシーそうめん☆彩も食感も楽しい☆せっかくだからつゆもヘルシー野菜入り☆笹の節句仕様で☆
このレシピの生い立ち
ベジヌードルを知ってから麺を減らせるってなりそうめん解禁!専用機器なしで千切りスライサーを応用したのがきっかけ。
せっかくだから、つゆもベジ入りにしてタンパク質も入れ、揚げ物なしでも満足するそうめんにしてみた。彩キレイだから七夕アレンジ☆

☆七夕ベジそうめん☆パーティー☆

野菜をたっぷり摂れるヘルシーそうめん☆彩も食感も楽しい☆せっかくだからつゆもヘルシー野菜入り☆笹の節句仕様で☆
このレシピの生い立ち
ベジヌードルを知ってから麺を減らせるってなりそうめん解禁!専用機器なしで千切りスライサーを応用したのがきっかけ。
せっかくだから、つゆもベジ入りにしてタンパク質も入れ、揚げ物なしでも満足するそうめんにしてみた。彩キレイだから七夕アレンジ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 1本
  2. 人参 1/4本
  3. オクラ 2、3本
  4. 1個
  5. ハム 2枚
  6. 薬味 お好み
  7. そうめん 一人前
  8. ①トマトつゆ
  9. めんつゆ(2倍濃縮) 50cc
  10. 30cc
  11. トマト 1/4個
  12. ②胡麻豆乳つゆ
  13. めんつゆ(2倍濃縮) 50cc
  14. 豆乳 50cc
  15. すり胡麻 大さじ1
  16. ごま 少々

作り方

  1. 1

    薄焼き卵を作り、オクラを茹でて、冷ましておく。

  2. 2

    きゅうり、人参を細目千切りスライサー(つま用スライサー)で縦に長い千切りにする。

  3. 3

    ※普通の千切りスライサーの場合太いので折れないようにスライサーした後に、塩を降って時間を置いてしんなりさせればOK。

  4. 4

    薄焼き卵とハムを☆型抜きし、残った部分は千切りにする。

  5. 5

    そうめんを茹で、水でしめる。
    オクラを輪切りにする。
    薬味があれば切る。

  6. 6

    [①トマトめんつゆ]
    トマトをおろして材料全てと混ぜる。

  7. 7

    [②胡麻豆乳めんつゆ]
    材料を全て混ぜる。

  8. 8

    そうめんに2と4を混ぜたり、飾ったりして、氷と水を入れ完成!

  9. 9

    ※好きな方のつゆにつけて楽しんでください。
    薬味などで味が変わって楽しいです♪

コツ・ポイント

定番薬味意外で、つゆ別でアレンジ味が変わる例↓
①つゆ+コチュジャンで韓国風。オリーブオイル、バジル、でイタイアン風などなど
②つゆ+コチュジャンで担担麺風。卵黄とニンニクでカルボナーラ風などなど

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぽももこ
あぽももこ @apomomoko
に公開
ダイエットをきっかけに食の大切さを知り、ダイエットインストラクターの資格取得!『体は食べ物で作られる』をもっとうに-10キロ維持中(笑)専業農家で育ち野菜の知識などは祖母から教わったものです。つくれぽ、めっちゃうれしくて一人一人読んで見てお返事したいので遅くなったらごめんなさい><ブログもやってるので良かったら♪http://blog.livedoor.jp/apomomoko/
もっと読む

似たレシピ