きらきら星の七夕そうめん

内堀醸造 @uchiborivinegar
七夕にぴったりなそうめんです♪お子様と一緒に飾り付けをお楽しみください!手作りのつゆで暑い季節にさっぱりと召し上がれます
このレシピの生い立ち
七夕にぴったりなレシピを考えました!
「三杯酢」をベースに、簡単にそうめんのつゆを作ることができます。だしのうま味と、スッキリとした酸味が効いています。
作り方
- 1
今回は、米酢・だし・醤油などをバランスよく合わせた内堀醸造「三杯酢」を使います。
- 2
ボウルに≪つゆ≫の材料を全て入れてよく混ぜ、冷蔵庫に入れておく。
- 3
ボウルに卵を割りほぐし、砂糖、塩を加えて混ぜる。フライパンにサラダ油を熱し、中火で薄焼き卵をつくり、星型に切り抜く。
- 4
オクラは塩少々(分量外)をまぶしてこすり合わせ、うぶ毛を取り除き、水で洗う。
- 5
電子レンジ(600W)で1分ほど加熱し、粗熱が取れたら輪切りにする。
- 6
ミニトマトは四つ割りにし、ロースハムは星型に切り抜く。きゅうりはピーラーで細長くスライスする。
- 7
そうめんを表示時間どおり茹で、流水でよく冷やして水けを切る。
- 8
そうめんをスプーンとフォークを使ってクルクルと巻いて器に盛りつけ、≪具材≫を飾ればできあがり。
コツ・ポイント
・8.でそうめんを盛りつける際は、氷水にさらした状態でフォークですくってクルクルと巻くと、上手く巻き付けることができます。
・≪つゆ≫で酸味が気になる方はお好みで水の量を調整してください。
似たレシピ
-
-
七夕レシピ~簡単★そうめんのごまつゆ~ 七夕レシピ~簡単★そうめんのごまつゆ~
年に一度の七夕に、お子様と一緒にデコレーションそうめんを楽しみましょう! ごまつゆは香り高く、濃厚な味わいです。 カタギ食品 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20931036