水とデーツだけで作るデーツペースト

心の癒しすと
心の癒しすと @cook_40039368

甘さをそのまま砂糖代わりにしちゃおうと思ってペーストにしました。
このレシピの生い立ち
キャラメルのように、食べる以外にどうしようか?と、大量消費できるレシピを考えていて試してみました。ミネラル豊富でお砂糖代わりに使ったり、パンに塗って食べています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1カップ程度
  1. ドライデーツ(種なし) 1カップ
  2. 1カップ

作り方

  1. 1

    鍋にデーツと水を入れて、10分くらいおきます。少しふやかす感じです。

  2. 2

    中火で3〜5分で皮が破れたり剥がれたりします。丁寧にアクを取り除きます。
    煮ながら木べらなどでつぶします。

  3. 3

    ハンドブレンダーを使うと、簡単にできますよ。弱火にして練るように水分を飛ばしていきます。あんこのようになれば完成です。

コツ・ポイント

デーツによっては皮が少し硬いものがあり、食感がザラつきます。気になる方は、しっかりとブレンダーをかけるか、ミキサーを使ってください。私は、あまり気にしないタイプなのでww

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
心の癒しすと
心の癒しすと @cook_40039368
に公開
茅ヶ崎心の癒しサロン 小林美由起です。自分を真ん中において、ご機嫌に生きる方法ををお伝えしています。簡単で手軽、健康も意識したものを紹介しています。母親が5人という生い立ち、アスペルガー上の子と性同一性障害の子供を育てたシングルマザー。子供はそれぞれ独立。今は再婚して茅ヶ崎でシニアライフを楽しんでいます。『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』主人公の母。
もっと読む

似たレシピ