基本シリーズ☆簡単美味「生姜焼きのタレ」

風来坊GEN @cook_40266803
生姜焼きって無性に喰いたくなる事あるよね。市販のタレも美味いけど自分で摺りオロして作った生姜焼きのタレは絶品間違いなし!
このレシピの生い立ち
今日の俺は昼休みから無性に生姜焼き腹。。。
確か豚肉が冷蔵庫にあったはず。とりあえず冷蔵庫の掃除を兼ねて変わった生姜焼きでも作ろうか?そう思いタレを作る。ニンニクを入れるのが俺流だ。
コレを作れば誰でも生姜焼きが出来ちゃう逸品。お試しあれ。
基本シリーズ☆簡単美味「生姜焼きのタレ」
生姜焼きって無性に喰いたくなる事あるよね。市販のタレも美味いけど自分で摺りオロして作った生姜焼きのタレは絶品間違いなし!
このレシピの生い立ち
今日の俺は昼休みから無性に生姜焼き腹。。。
確か豚肉が冷蔵庫にあったはず。とりあえず冷蔵庫の掃除を兼ねて変わった生姜焼きでも作ろうか?そう思いタレを作る。ニンニクを入れるのが俺流だ。
コレを作れば誰でも生姜焼きが出来ちゃう逸品。お試しあれ。
作り方
- 1
生姜を用意!
今回は一片80gだったので、6割ぐらいオロす事にする。 - 2
皮ごとワイルドに円を書くように摺りオロしていく。生姜汁は捨てない事!
- 3
生姜以外の材料をボウルで混ぜ合わせた所に摺りオロし生姜を生姜汁ごと投入し、混ぜ馴染ませて完成。
- 4
2019.11.21
『しょうが焼きのたれ』の人気検索でトップ10に入りました!
ありがとうございます!
コツ・ポイント
ぶっちゃけ生姜もチューブでOK。その際は大さじ1~2弱程度をお好みで。でも生の生姜を使った方が風味は段違いに良い。逆に生姜と同じくニンニクチューブに変えて生ニンニクを使用すると更に美味くなること請け合い。これも1片でOK。目指せ!自分味!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20179934