常備菜に!簡単きのこのバルサミコマリネ

y318330519
y318330519 @cook_40200381

和にも洋にも!優秀サブおかず。
あると嬉しい酸っぱい一品。
ワインのおつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、夕飯にもお弁当にもおつまみにもなる常備菜が欲しくて作ってみました。今ではスタメンです。

常備菜に!簡単きのこのバルサミコマリネ

和にも洋にも!優秀サブおかず。
あると嬉しい酸っぱい一品。
ワインのおつまみにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
簡単に作れて、夕飯にもお弁当にもおつまみにもなる常備菜が欲しくて作ってみました。今ではスタメンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. きのこ3種類くらいお好みで 1パックずつ
  2. 酒(あれば白ワイン) 大さじ1
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 胡椒 少々
  5. 鶏がらスープ 小さじ1〜1.5
  6. バルサミコ 大さじ1.5〜2
  7. 塩、砂糖またはハチミツ 適宜

作り方

  1. 1

    きのこはいしづきを切り落として小房に分けてフライパンへ

  2. 2

    酒(あれば白ワイン)を回し入れ、蓋をして中火で蒸し焼きにする。

  3. 3

    蓋の隙間から湯気が出てきて、香ばしい香りがしてきたら蓋を開け、オリーブオイル、胡椒、鶏がらスープを入れて馴染ませる。

  4. 4

    きのこをフライパンの端へ寄せ、バルサミコを入れてジュワッとさせる。ジュワッとしたらきのこにバルサミコを絡める。

  5. 5

    味を見て、塩気が薄ければ塩で、甘みが足りなければ砂糖やハチミツで調整する。

  6. 6

    保存容器へ移して粗熱を取り、冷蔵庫でよく冷やしてどうぞ。

  7. 7

    温かくても大丈夫ですが、冷やしてからの方が味が馴染んでおいしいです。

コツ・ポイント

しっかり焼き目がつくくらいしっかり蒸し焼きするとおいしいです。
バルサミコはモノによって火入れした後の甘みが全然違うので、甘みの強いものの場合は砂糖やハチミツなしでいけます。逆に酸味が物足りなければ米酢を小さじ1〜足しても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
y318330519
y318330519 @cook_40200381
に公開

似たレシピ