ブロッコリーの茎
レシピというほどでも無いのですが( ・ω・)
このレシピの生い立ち
茎が太めの立派なブロッコリー。捨てるのもったいないなと。
作り方
- 1
ブロッコリーを茎と房に切り分ける。
- 2
茎の部分を十字に4等分する。
- 3
湯を沸かし塩を入れたら茎を先に入れ、再沸騰したら房も一緒に入れてお好みの固さに茹でる。
- 4
茎の部分の下側の断面図です。一番外側の緑の部分の内側に白っぽい部分があり、さらに内側の薄い黄緑の部分があります。
- 5
白っぽい部分と薄い黄緑の部分の間に包丁や爪で浅く切り込みを入れ皮を剥がします。
- 6
こんな風に…
- 7
少し力が入りますが、綺麗に剥がれます。
茎部分の下から上に向かって剥がします。
コツ・ポイント
茎が太めのブロッコリーの方が向いています。
切って炒めても良し。房部分と同じように食べても良し。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20181420