ふっくら美味しい【金柑の甘露煮】

薩摩のやすねこ
薩摩のやすねこ @cook_40224158
神奈川県

鹿児島ではほとんどの家の庭先に金柑が植えてあります♪お正月用やお茶うけに金柑の甘露煮は沢山作ります。
このレシピの生い立ち
子供頃からいつも食べている金柑の甘露煮は風邪予防にもなり我が家は一年中保存してあります。今回はお正月用にと改めて新しく作りました。

ふっくら美味しい【金柑の甘露煮】

鹿児島ではほとんどの家の庭先に金柑が植えてあります♪お正月用やお茶うけに金柑の甘露煮は沢山作ります。
このレシピの生い立ち
子供頃からいつも食べている金柑の甘露煮は風邪予防にもなり我が家は一年中保存してあります。今回はお正月用にと改めて新しく作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

家族分(お正月用)
  1. 金柑 10〜12粒(250g)
  2. 砂糖 50g
  3. 大さじ1

作り方

  1. 1

    よく洗い一晩水に浸けておいた金柑はヘタを取りナイフで切り込みを入れます。

  2. 2

    たっぷりの水で金柑の色が鮮やかになるまで茹でて 取り上げ 冷水にしばらく浸けます。

  3. 3

    鍋に金柑、砂糖、酢を入れてひたひたの水でゆっくり汁が半分くらいになるまで煮て出来上がり

コツ・ポイント

炊く時は切れ目を傷つけないように丁寧にゆっくり混ぜてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薩摩のやすねこ
薩摩のやすねこ @cook_40224158
に公開
神奈川県
「食べたい時は…作っちゃおう~♪」(*^^*)
もっと読む

似たレシピ