さっぱり!水ナス時漬け(浅漬け)ナムル風

ばちこぷー @cook_40094736
水ナス作ったので漬けてみました✨
お酢メインなのでさっぱりです♪
茄子は体冷やすのでしょうがと一緒に♪
このレシピの生い立ち
今年初めて水ナス植えたんですー♪
とれたらまず浅漬けにしたくて!
なのに、また胡麻油いれちゃったー(笑)
さっぱり!水ナス時漬け(浅漬け)ナムル風
水ナス作ったので漬けてみました✨
お酢メインなのでさっぱりです♪
茄子は体冷やすのでしょうがと一緒に♪
このレシピの生い立ち
今年初めて水ナス植えたんですー♪
とれたらまず浅漬けにしたくて!
なのに、また胡麻油いれちゃったー(笑)
作り方
- 1
水ナスのヘタとおしり切ってヘタ側に切り込み入れて後は手です割く。
- 2
ジップロックに入れて、もろみ酢、しょうゆ、しょうが千切り、胡麻油入れたら口閉じてバサンバサン振る。
- 3
空気抜いて冷蔵庫へ。
小一時間で食べれまーす✨ - 4
今回使ったもろみ酢はこれ。
これ、本当に美味しいです!
コツ・ポイント
手で割くこと。
いいお酢、しょうゆ使うこと、かな?
似たレシピ
-
-
たたききゅうり★中華ナムル風浅漬け たたききゅうり★中華ナムル風浅漬け
中華ナムル風の浅漬けです♪ 30分漬けて完成。たたききゅうりなので味が絡みやすくてウマい^^ ボリボリ止まらないw れっさーぱんだ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20181423