ドラゴンボール 茹で卵

ウズラの卵でドラゴンボール
一個ずつでも出来るよ♡
ドラゴンボールじゃなくて顔なんかでも可愛いかも♪
このレシピの生い立ち
ドラゴンボール 目玉焼き
ID20115268
を作るのに失敗したら…と思って予備を買っていた
何とか出来たので予備が必要なくなった
茹で卵でも作ってみようかな?な感じ
ドラゴンボール 茹で卵
ウズラの卵でドラゴンボール
一個ずつでも出来るよ♡
ドラゴンボールじゃなくて顔なんかでも可愛いかも♪
このレシピの生い立ち
ドラゴンボール 目玉焼き
ID20115268
を作るのに失敗したら…と思って予備を買っていた
何とか出来たので予備が必要なくなった
茹で卵でも作ってみようかな?な感じ
作り方
- 1
片手鍋に冷蔵庫から出したてのウズラの卵と
ウズラの卵がかぶるくらいの水を入れる
強火にかける - 2
沸騰するまでは強火
出来るだけ卵黄を中央に持って来たいので
沸騰するまでは箸でウズラの卵を転がす - 3
沸騰したら少し火を弱めて
2分経過したら火を消して
そのまま2分おく冷水に取って冷やす
冷えたら殻を剥く
- 4
殻を剥いたウズラの卵の横方向に
包丁などでソッと切り目を入れて
卵白の上半分(尖った側)だけを取り除き細かくして皿に移す - 5
手で持ってでも良いし
皿に置いてからでも良いしケチャップなどで点を描く
- 6
爪楊枝の先などでケチャを伸ばすようにして星の形にする
目玉焼きよりも描きやすいので
四星球までなら描けるかな - 7
トップ画
四星球まで加工 - 8
良い方法を思い付いたら
変わっていくかもしれないので
ご了承を - 9
ヤス@武州川崎様の作品
文字数の関係で書ききれないけど
一文字ずつに深い意味があります
とても有難いレポですね
コツ・ポイント
・卵黄が固まっていないと描きにくいので固茹でにする
・卵白の上半分(尖った側)を切り取る際に真っ二つにしてしまわないように
・切り取らない卵白は球の安定の為に必要(切り取った側は好きに使っても)
・お絵描き調味料以外の味付けはお好みで
似たレシピ
その他のレシピ