簡単♪ワカメとえのきの和え物

♡ЁМi♡ @cook_40136425
時間が無いときにどこの家にもあるわかめを使って簡単に和え物を♪野菜高騰の時期、きのことわかめなら問題なし♡
このレシピの生い立ち
もやしを使ってナムルにする予定がもやしを買い忘れた~ということで簡単にすぐできる和え物にしてみました~温かくても冷めても美味です。
簡単♪ワカメとえのきの和え物
時間が無いときにどこの家にもあるわかめを使って簡単に和え物を♪野菜高騰の時期、きのことわかめなら問題なし♡
このレシピの生い立ち
もやしを使ってナムルにする予定がもやしを買い忘れた~ということで簡単にすぐできる和え物にしてみました~温かくても冷めても美味です。
作り方
- 1
乾燥わかめは水で戻しておく。えのきは食べやすく裂く。
- 2
①を軽く湯通し。キッチンペーパーを使って水を切る。
- 3
☆を和える。仕上げにごまを振る。
コツ・ポイント
軽く湯通しするくらいで充分です。醤油は彩りよくしたかった為薄口を使いました。湯通しして熱いうちに調味料混ぜてくださいね。
似たレシピ
-
-
【ヘルシー】鳴門わかめとえのきの和え物 【ヘルシー】鳴門わかめとえのきの和え物
だし・うま味料理研究家のレシピです。電子レンジで作れる簡単レシピ。えのきとわかめのうま味の相乗効果で美味しさアップ! neko_manma -
-
-
-
-
-
-
わかめと竹輪の簡単!和えもの わかめと竹輪の簡単!和えもの
乾燥ワカメとちくわを身近な味つけで簡単にあえものにしてみました。マヨネーズに少しだけわさびを溶いて和えるので、和風の味になります。体調が優れず、カロリー調整食のお弁当にこの和えものがあって美味しかったので真似してみました。わさびを入れることでマヨネーズの量も少しセーブできます。 ☆とらねこトラちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20111602