『干し甘クリームチーズ!?』定食⑥

茨城県高萩市 @takahagi1123
写真右上のレシピです。干し芋の8割以上は茨城県で生産されています。食物繊維を多く含むので整腸作用があります。
このレシピの生い立ち
吉田夏奈さん高萩市在住。数々の料理コンテストで受賞し、地元の食材を使ったレシピを考案中です。
『干し甘クリームチーズ!?』定食⑥
写真右上のレシピです。干し芋の8割以上は茨城県で生産されています。食物繊維を多く含むので整腸作用があります。
このレシピの生い立ち
吉田夏奈さん高萩市在住。数々の料理コンテストで受賞し、地元の食材を使ったレシピを考案中です。
作り方
- 1
干し芋はハサミで細切りにする。
- 2
干し芋、レーズン、クリームチーズ、はちみつを混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
干し芋を包丁で切る場合は、レンジで少し温めてから切ると切りやすいです。
クリームチーズは冷蔵庫から出し、室温に戻しておくと混ぜやすくなります。
似たレシピ
-
カボチャとさつまいものデパ地下風サラダ カボチャとさつまいものデパ地下風サラダ
カボチャとさつまいもをバターとクリームチーズで和えました♪食物繊維豊富なさつまいもとはちみつは整腸作用の効果があります ♪♪maron♪♪ -
上品な甘さ♡クリームチーズ米飴カナッペ 上品な甘さ♡クリームチーズ米飴カナッペ
奥能登で作られた無添加天然甘味料の優しい甘さの米飴を生かしたワインにも合うクリームチーズカナッペレシピです。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
〈9月〉初秋のクリームチーズサラダ 〈9月〉初秋のクリームチーズサラダ
食物繊維と善玉菌を増やす乳酸菌。食物繊維の豊富なさつまいもと乳酸菌を含むヨーグルトとチーズで腸から快腸(調)で便秘解消☆ さいせいかいにいがた -
-
-
クリームチーズとレーズン薩摩芋サラダ クリームチーズとレーズン薩摩芋サラダ
さつま芋とりんごは皮ごと、レーズン入りで食物繊維たっぷりです。クリームチーズとレモン汁で甘酸っぱさもあり爽やかです。ゆこゆMAMA
-
おからのチーズスティックパン おからのチーズスティックパン
強い歯をつくるためにカルシウムを多く含むチーズと口の中をきれいにするために食物繊維を多く含むおからを用いて作りました。 郡山女子大・同短大部 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20182400