マッシュポテトの素で簡単じゃがいもパン

クロねこの父 @cook_40215954
マッシュポテトの素をつかって、簡単に作るじゃがいもパン。映画リトルフォレストのパン・ア・ラ・ポム・ド・テールをアレンジ
このレシピの生い立ち
生のじゃがいもを蒸して、潰してから、小麦粉と混ぜて作る、じゃがいもパン。美味しいけど、マッシュポテトを作るのが面倒なので、手軽に作れないか考えました。
マッシュポテトの素で簡単じゃがいもパン
マッシュポテトの素をつかって、簡単に作るじゃがいもパン。映画リトルフォレストのパン・ア・ラ・ポム・ド・テールをアレンジ
このレシピの生い立ち
生のじゃがいもを蒸して、潰してから、小麦粉と混ぜて作る、じゃがいもパン。美味しいけど、マッシュポテトを作るのが面倒なので、手軽に作れないか考えました。
作り方
- 1
材料を全てHB(ゴパン)に入れて、パン生地モードでスタート。混ぜなくてOK。バターも、卵もそのまま投入で良い
- 2
1次発酵終了後、そのまま1.5時間放置(2次発酵)
- 3
HBから取り出し、ガス抜きをして、4分割して、丸めて、天板にクッキングシート敷いて並べる
- 4
上から、クッキングシートをかぶせて、1.5時間待つ(3次発酵)
- 5
発酵後
- 6
切り目を入れて、上から牛乳を塗って、小麦粉を少し振りかける
- 7
200度のオーブンで、20分焼く。
砂糖を入れているので焦げやすいです。焼き加減は調整してください - 8
焼き上がり
- 9
半分に割るとこんな感じ
- 10
焼き上がりよりも、袋に入れて、一晩置いて、しっとりさせて、トースターで、表面だけカリッとさせた方がより美味しい(好みで)
コツ・ポイント
マッシュポテト素に牛乳を加えた重量をポテトの重さとして加えてください。卵は標準50gとしています。
似たレシピ
-
発酵1回☆マッシュポテトで田舎パン 発酵1回☆マッシュポテトで田舎パン
発酵は1回だけ!発酵後の成形が苦手な初心者でも簡単にできちゃうレシピです。マッシュポテト入りなのでしっとりもっちり☆焼きたてより時間を置いた方がさらにおいしくなる不思議なパンです♪ ふとんねこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20182799