塩分控えめミートローフ

ピコたんママ @cook_40249603
高血圧のため、塩分控えめでレシピ考えてます
このレシピの生い立ち
レシピは二人分です。ミートローフ本体一人あたり脂質28g、塩分1g程度に計算していますが、お使いの調味料などで変動します。ソースも半量で1.5gあたり目標です。ウスターソースより中濃ソースの方が塩分低いです。
塩分控えめミートローフ
高血圧のため、塩分控えめでレシピ考えてます
このレシピの生い立ち
レシピは二人分です。ミートローフ本体一人あたり脂質28g、塩分1g程度に計算していますが、お使いの調味料などで変動します。ソースも半量で1.5gあたり目標です。ウスターソースより中濃ソースの方が塩分低いです。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、にんじんはあらみじんに。
- 2
塩ひとつまみ加えて、1を少量の油で軽く炒めるか、耐熱容器にいれてラップして3分ほどレンジにかける。
- 3
2を冷ます。あれば生パセリをきざむ。
- 4
ボールにミンチと冷ました2と★の材料を入れ、こねる。ハンバーグのたねくらいのねばりが目安。
- 5
ラップを広げ、たねを半分ひろげる。小さめのパウンド型を使ってもいい。
- 6
ゆでたまごを並べて、またたねをのせ、ラップでキャンディ包みにする。肉汁がこぼれないように二重にしたほうがいい。
- 7
600Wのレンジで12分くらい加熱する
- 8
レンジから取り出し、熱していないフライパンの上で取り出す。そのままフライパンに火をつけ、軽く表面に焼き色をつける
- 9
取り出してかるく冷ます
- 10
肉汁の残ったフライパンにケチャップと中濃ソースをいれ、混ぜ合わす。酸味が強ければ砂糖を小さじ1程度いれて味を整える
- 11
もりつける
コツ・ポイント
半量で440kcalくらいの目安です。
塩コショウを控えるために、オールスパイスなどを効かせるのがポイントです。ナツメグでもよいです。
似たレシピ
-
-
-
-
✿子供の日限定✿ミートローフ✿ ✿子供の日限定✿ミートローフ✿
もうすぐこどもの日!皆で祝うおもてなしに簡単に作れる1品♬こどもの日に召し上がれ♥生地の卵→マヨネーズ・牛乳→ヨーグルト はーたんのおっかさん -
-
-
-
炊飯器で☆巨大卵入りミートローフ♡ 炊飯器で☆巨大卵入りミートローフ♡
炊飯器で巨大ミートローフが簡単にできちゃいます。おもてなしにもビックリ、楽しいですよ!ソースなしでも美味しいですが、写真のソースはレンズ豆の塩茹でとミートソース(レトルト)を煮たものです。 料理家ナース・kie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183077