ベーコンと白菜の炒めもの カルボナーラ風

ラッタさん
ラッタさん @cook_40085142

野菜炒めをカルボナーラ風にした感じです。
このレシピの生い立ち
おいしいベーコンがあり、野菜も残った状態であったので、カルボナーラ風にしました。

ベーコンと白菜の炒めもの カルボナーラ風

野菜炒めをカルボナーラ風にした感じです。
このレシピの生い立ち
おいしいベーコンがあり、野菜も残った状態であったので、カルボナーラ風にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. にんにく 1かけ
  2. ベーコン(ブロック) 150g程度
  3. オリーブオイル 適量
  4. 白菜 1/4個程度
  5. 人参 小1本程度
  6. えのき 半袋程度
  7. 粉チーズ 大さじ3
  8. 2個
  9. 黒胡椒 お好み

作り方

  1. 1

    材料を切る。
    卵をボウルに割りいれ溶く。

  2. 2

    フライパンでニンニクとベーコンを焼き炒め、焼けたベーコンを一旦取り出す。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、
    ・白菜
    ・人参
    ・えのき
    を入れ炒める。

  4. 4

    フライパンにNo.2のベーコンを入れ、粉チーズをふりかけ混ぜる。

  5. 5

    No.4にNo.1で溶いた卵を入れ、早めに火を止めヘラで大きく混ぜる。
    ※好みで蓋を活用する

  6. 6

    好みで黒胡椒をかける。

コツ・ポイント

▼粉チーズについて
卵と粉チーズは一緒に混ぜると、ボウルに粉チーズが残りがちなのでフライパンに直入れしています。

▼トロリを目指して
卵はパスタのカルボナーラと同様、トロリとするよう早めに火を止めています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラッタさん
ラッタさん @cook_40085142
に公開
【iPhoneでレシピ作成時 作り方欄内での改行の仕方】左下の地球儀マークをタップしてキーボード表示にし、左側にある『⬆️キー』をタップし、右側にある『↩️キー』をタップする。
もっと読む

似たレシピ