雑穀米で、レンジ簡単チーズ焼きもち
雑穀米をレンジで温め、お餅とチーズを加えてみました。
このレシピの生い立ち
ジャガイモモチからヒントを得て
作ってみました。
作り方
- 1
雑穀米は、水を300ml加えて
300W35分レンジアップ。 - 2
お餅ととろけるチーズを加えて、更に300W5分加温します。
- 3
8個に分けて、フライパンで乾煎りして
表面をカリッとさせます。 - 4
雑穀米のプチプチとチーズのまったりとした感じが美味しいです、
コツ・ポイント
雑穀米は、炊飯してもいいのですが
プチプチ感を味わうために、レンジで温めました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
余った餅は、簡単おいしい 焼きもちカレー 余った餅は、簡単おいしい 焼きもちカレー
香ばしく焼いたお餅がカレーを吸ってうまい!レトルトでも、余ったカレーのリメイクでも。これからお餅の季節!オススメです ぞうさんのお台所 -
-
daikonnちゃんに、やきもち daikonnちゃんに、やきもち
だいこんを焼いて、おもち+チーズをONして焼きました。マヨぽん酢とレモンのかおりで、とろけるぅ~新しい味で、NEW。 しんちゃんキッチン -
和菓子屋の嫁の好きな焼き餅の為の餅 和菓子屋の嫁の好きな焼き餅の為の餅
お餅は硬くなってこそ美味しさの本領を発揮すると思うのですお雑煮にカリカリのお餅を入れると出汁がお餅にしみて美味しいです 和菓子屋の嫁
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20184279