サンリオ♡ウィッシュミーメルのキャラ弁

noel_kana
noel_kana @cook_40119080

とっても可愛い【ウィッシュミーメル】のお弁当です。ハムと海苔、あとは黄色の食材があれば簡単に作ることができます。

このレシピの生い立ち
サンリオのキャラクターが好きで、ウィッシュミーメルのお弁当があったら良いな…と思って作ってみました。

サンリオ♡ウィッシュミーメルのキャラ弁

とっても可愛い【ウィッシュミーメル】のお弁当です。ハムと海苔、あとは黄色の食材があれば簡単に作ることができます。

このレシピの生い立ち
サンリオのキャラクターが好きで、ウィッシュミーメルのお弁当があったら良いな…と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【顔・耳】
  2. ごはん 1膳分(お弁当箱の大きさにもよります)
  3. 【顔のパーツ】
  4. ハム 1枚
  5. 海苔 1枚
  6. ★薄焼きたまご
  7. 【ごはんの具】
  8. 塩昆布 適量

作り方

  1. 1

    ①紙にウィッシュミーメルを書いて型紙を作ります。

  2. 2

    ①の上にクッキングシート置いて、キャラクターを書き写します。

  3. 3

    ③クッキングシートを食材の上にのせてキッチンばさみで切ります。

  4. 4

    ④まずは耳とほっぺた部分。ハムを準備して、型紙をあてながら切ります。ちょうどいい大きさの型抜きがあれば型抜きを使用。

  5. 5

    ⑤目と口。海苔に型紙を乗せて切ります。型紙なしでフリーで切っても大丈夫です。

  6. 6

    ⑥鼻の部分。今回は★薄焼きたまごを使用しました。薄焼きたまごの代わりに、色の濃いチーズを使っても良いと思います。

  7. 7

    ⑦ごはんをラップで包み、顔・耳それぞれの形に成形します。

  8. 8

    ⑧あとはお弁当にごはんを詰めて、各パーツをのせるだけ。

  9. 9

    ⑨完成!

  10. 10

    補足 ☆白いごはんじゃ味気ないと思ったので塩昆布を入れてみました。

  11. 11

    補足 ハムは色の濃いビアハムの方が存在感があるかと思います。魚肉ソーセージでも良いかも知れません。

コツ・ポイント

今回は花冠をかぶっているウィッシュミーメルにしたかったので、型抜きでハムを花形に抜いて頭にのせています。

白いごはんじゃ味気ない…という方は、ごはんに何か具を入れると良いと思います。今回は塩昆布を入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noel_kana
noel_kana @cook_40119080
に公開

似たレシピ