水切りヨーグルト南瓜チーズケーキ

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

クリームチーズがなくてもしっとり美味しい南瓜のヘルシーケーキ。ココナッツとの組み合わせは美味しいね!ハロウィンにも
このレシピの生い立ち
2014年10月
●ココナッツサブレと南瓜のスイーツを作りたかったから
●しっとりしたヘルシーなケーキが食べたいという要望があったから

水切りヨーグルト南瓜チーズケーキ

クリームチーズがなくてもしっとり美味しい南瓜のヘルシーケーキ。ココナッツとの組み合わせは美味しいね!ハロウィンにも
このレシピの生い立ち
2014年10月
●ココナッツサブレと南瓜のスイーツを作りたかったから
●しっとりしたヘルシーなケーキが食べたいという要望があったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. 底敷き
  2. ココナッツサブレ 10枚(50~60g)
  3. バター 30gくらい
  4. 南瓜生地
  5. かぼちゃ(正味) 100gくらい
  6. 水切りヨーグルト 100g
  7. てんさい糖(砂糖) 30g
  8. 薄力粉 大1
  9. (L) 1個
  10. 生クリーム 100ml
  11. 飾り
  12. ココナッツ 適量
  13. かぼちゃの種 適量

作り方

  1. 1

    南瓜は1/4カットの物をラップで包んでレンジで7分くらい加熱し、スプーンで中身を取りました

  2. 2

    型の内側にアルミホイルを敷く(型からはずしやすい)
    ココナッツサブレを砕いて溶かしバターを混ぜて、型の底に敷く

  3. 3

    南瓜生地…材料を全部ミキサーに入れてガーっと混ぜる
    型に流し入れる

  4. 4

    170℃に予熱したオーブンの天板にお湯を1cmくらい注いで30分くらい湯煎焼き

  5. 5

    焼けたら型のままあら熱を取って冷蔵庫で冷やす
    翌日が味がなじんで美味しい

  6. 6

    ココナッツやかぼちゃの種など飾ってデコする
    温めた包丁で切り分ける

コツ・ポイント

●型の内側にアルミホイルを敷くから型出しが簡単
●材料をミキサー、フープロ、バーミックスでガーっと混ぜて簡単
●湯煎焼きでしっとりまろやか

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ