中華風浅漬けピクルス*パラダイスシード

Mizuqi
Mizuqi @cook_40280742

中華風浅漬けをパラダイスシードでアレンジ。酸味が少ないのでピクルスが苦手な方にも。野菜がもりもり食べられます!
このレシピの生い立ち
中華風浅漬けにパラダイスシードが加わることで、生姜と鷹の爪だけよりも華やかにしまった味になります。

中華風浅漬けピクルス*パラダイスシード

中華風浅漬けをパラダイスシードでアレンジ。酸味が少ないのでピクルスが苦手な方にも。野菜がもりもり食べられます!
このレシピの生い立ち
中華風浅漬けにパラダイスシードが加わることで、生姜と鷹の爪だけよりも華やかにしまった味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

何日か作り置き分
  1. キャベツ 1/4個
  2. 大根 1/3本
  3. にんじん 1/2本
  4. セロリ 1/2本
  5. パプリカ 1/2個
  6. 白菜 1/8個
  7. 1/2カップ
  8. サラダ油 大さじ2
  9. A
  10. 1カップ
  11. 砂糖 小さじ1
  12. B
  13. 鷹の爪 1本
  14. パラダイスシード 大さじ1
  15. しょうが 親指大

作り方

  1. 1

    キャベツ、白菜は5cm角に、セロリ、にんじん、大根はスティック状に、パプリカは1cm幅に縦に切る。

  2. 2

    塩をまぶし、2時間おく。

  3. 3

    Aの酢と砂糖に50mlの水を加えて鍋にあわせ、一煮立ちさせてから冷ましておく。

  4. 4

    しょうがは千切りにする。パラダイスシードは砕いておく。

  5. 5

    1の野菜をざっと水洗いしたあと水気をきり、3をまわしかけてさっと和える。

  6. 6

    4の生姜とパラダイスシード、鷹の爪を中央に置き、煙が出るまで熱したサラダ油をその上にかけ、全体を混ぜる。

コツ・ポイント

冷蔵庫で1週間くらいもちます。2日目もサラダ感覚でいただけますが、1週間後の古漬けも味がなじんで美味しいです。どんどん変化する味をお楽しみください。

季節の野菜、お好きな野菜に変えてももちろん美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mizuqi
Mizuqi @cook_40280742
に公開
フードコーディネーター。ハーブとスパイスを使った料理が得意で大好き。留学していたイスラエルパレスチナを中心とした中東料理、旅先のモロッコ、南イタリア、トルコ、台湾、中国、アジアなどなど。現在はガーナのスパイス「Paradise Seed」の輸入、日本での販売を通じて現地農家の自立支援、環境に良い農法の普及に注力中!
もっと読む

似たレシピ