水菜deサラダ★特製だれ豚焼肉のせ

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

たっぷり水菜のトッピングは焼肉味の豚肉!一緒に食べると、シャキシャキ&こってり旨々♪食べ応えのある一皿になっています。

このレシピの生い立ち
生の水菜をたっぷり食べられるように、しっかりした味の豚焼肉をのせてみました。

水菜deサラダ★特製だれ豚焼肉のせ

たっぷり水菜のトッピングは焼肉味の豚肉!一緒に食べると、シャキシャキ&こってり旨々♪食べ応えのある一皿になっています。

このレシピの生い立ち
生の水菜をたっぷり食べられるように、しっかりした味の豚焼肉をのせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 豚肉(豚ロース薄切り肉豚こま切れ肉など) 300g位
  2. 水菜 適量
  3. プチトマト 適量
  4. 油(サラダ油やオリーブ油など) 適量
  5. 特製だれ
  6. しょうゆ 大さじ3
  7. はちみつ 大さじ1と1/2(30g)
  8. ごま 小さじ1
  9. 小さじ1
  10. おろし玉ねぎ 大さじ1
  11. おろしにんにく(チューブ) 1cm分位
  12. 七味唐辛子または一味唐辛子 適量
  13. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに、一口大に切った豚肉と特製だれの調味料を入れ、手で揉み込んで少しおいて置く。

  2. 2

    水菜は洗って、キッチンペーパーなどで水分を拭き取り…→

  3. 3

    →2cm位の長さに切っておく。

  4. 4

    フライパンを熱して油を入れ、1の豚肉を入れてお箸でほぐしながら、焦げないように注意して中火位で炒める。

  5. 5

    お皿に、3の水菜を全体に敷く。

  6. 6

    5の上に4の豚焼肉をのせ、プチトマトも添える。

  7. 7

    ※水菜と豚焼肉を混ぜるようにしながら、一緒に口の中に入れて召し上がって下さい。

  8. 8

    ◆特製だれを焼肉のたれにアレンジしたレシピ
    『ジャンの味を再現!?自家製★焼肉のたれ』
    ID:18404518)

コツ・ポイント

水菜には何も味を付けていないので、豚焼肉と水菜を混ぜながら召し上がって頂ければと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ