カブの葉とらっきょのゆず辛和え

琴chan☆ママ @cook_40260110
これだけでご飯が何杯でも食べれる漬物です。
お弁当にも入れてます。
このレシピの生い立ち
家にあった食材でなんとなく作ってみたら
美味しくできました。
カブの葉とらっきょのゆず辛和え
これだけでご飯が何杯でも食べれる漬物です。
お弁当にも入れてます。
このレシピの生い立ち
家にあった食材でなんとなく作ってみたら
美味しくできました。
作り方
- 1
カブの茎と葉を切り分け、茎は先に刻んで塩を入れ揉み込みます。その後、葉を縦横ザクザク切ります。
- 2
きゅうりを輪切りにして、葉と一緒に1に入れ、しっかり混ぜます。
- 3
らっきょも輪切りにします。
2がしんなりするまで別にしておきます。 - 4
2がしんなりしたきたら、水分をしっかり絞り、らっきょを混ぜます。
- 5
すりごま・ポン酢・ゆず辛を加えて、混ぜます。
※お土産にもらったゆず辛を使いました。(0.2g×3袋) - 6
完成です。
辛さは喉にピリッとくる感じがオススメです!
コツ・ポイント
オススメはゆず辛ですが、一味でも代用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20191426