離乳食完了期 お好み焼き風

ぷぷぷりぷりぷりこ @cook_40055186
冷蔵庫の常備野菜を使い、手づかみ食べの練習が出来るお好み焼きです。素材の味を大切にするために味付けはしていません。
このレシピの生い立ち
子供にお野菜をたくさん食べてもらいたくて。
離乳食完了期 お好み焼き風
冷蔵庫の常備野菜を使い、手づかみ食べの練習が出来るお好み焼きです。素材の味を大切にするために味付けはしていません。
このレシピの生い立ち
子供にお野菜をたくさん食べてもらいたくて。
作り方
- 1
人参、玉ねぎ、キャベツはみじん切りにする。
人参、玉ねぎはそれぞれレンジで1~2分チンして冷ます。 - 2
じゃがいもは皮をむき、レンジでチン。
串がスッと通ればok。 - 3
じゃがいもをマッシャーでつぶして、豆腐を加える。
- 4
人参、玉ねぎ、キャベツを加える。
片栗粉をスプーン2杯位加える。
カツオ節を加える。 - 5
フライパンで焼く。
- 6
上のお子さんには、ソース、マヨネーズをかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
じゃがいもをチンしすぎない事。
あとは混ぜて焼くだけ。
野菜は家に有るもので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
離乳食簡単お好み焼き 一歳〜完了期 離乳食簡単お好み焼き 一歳〜完了期
少しの小麦粉とふわふわ感を豆腐で!ちくわを抜くと離乳食中期〜幅広く使えるレシピです手掴みの練習、スプーンの練習にも ♥woody♥ -
-
-
-
-
-
-
離乳食中期!卵なし!パクパクお好み焼き♪ 離乳食中期!卵なし!パクパクお好み焼き♪
卵なしのお好み焼き♡卵アレルギーの子、まだ卵は食べさせてない…っという子の離乳食にオススメ!手掴み食べの練習にも♪ さっり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20192546