外はサクサク中はふんわりキッシュ

ちぃちゃんの台所 @cook_40140161
これを作ると2人が大喜び!朝ごはんや持ちよりパーティーにぴったりのキッシュです。
このレシピの生い立ち
スタバのキッシュを家でも手軽に作れるように再現しました。
作り方
- 1
【準備1】
冷凍パイシートは冷蔵庫に入れ、解凍しておく - 2
【準備2】
じゃがいもは皮を剥いて1cmの厚さで切り、水にさらし、電子レンジで加熱する。 - 3
【準備3】
オーブンを220度で予熱しておく。 - 4
フライパンにバターを入れ、薄くスライスした玉ねぎ、5mm幅で厚めの短冊切りにしたベーコン、しめじを入れ、炒める。
- 5
ほうれん草は沸騰したお湯の火を止め、鍋に入れ、すぐにとりだし水でさっと冷ましてよく水を切る。4のフライパンに入れ混ぜる。
- 6
ボールに★を入れ、泡立たないように混ぜておく。
- 7
成形してあるパイシートをわざとちぎって分解し、丸め直し、タルト型より大きめに伸ばし棒で伸ばしていく。
- 8
タルト型にパイシートを敷いたら、残った生地で1cmほど高くどてを作る。さらに、フォークで何ヵ所か穴を開ける。
- 9
クッキングシートを生地の上に敷き、重りをのせて、220度のオーブンで軽く焼き色がつくまで、10~15分焼く。
- 10
じゃがいもを1番下に敷き詰める。
- 11
10の上に混ぜておいた5を入れる。
- 12
最後に6を具が浸かるぐらいまで入れる。
- 13
200度のオーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
生地だけを1度焼くことでサクサクのパイになり、『外はサクサク中のふんわり』の感動のキッシュができます。
似たレシピ
-
-
-
とっても簡単!冷凍パイシートでキッシュ とっても簡単!冷凍パイシートでキッシュ
つくれぽ700人感謝!おもてなしや朝食・ランチにもぴったりなキッシュ!具材はあるものを使ってぜひ作ってみてください♪ kao555 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20193443