おうちで簡単・すし酢~振るだけ♪

我が家の寿司酢は、市販のものよりちょっぴり甘め。材料を振り混ぜるだけで簡単にできます♪ 作って日が経つとよりまろやかに♡
このレシピの生い立ち
家庭で作るすし飯といえば、少し甘めが私の郷愁の味。ということで今のところ、これくらいの配合に落ち着いています。
おうちで簡単・すし酢~振るだけ♪
我が家の寿司酢は、市販のものよりちょっぴり甘め。材料を振り混ぜるだけで簡単にできます♪ 作って日が経つとよりまろやかに♡
このレシピの生い立ち
家庭で作るすし飯といえば、少し甘めが私の郷愁の味。ということで今のところ、これくらいの配合に落ち着いています。
作り方
- 1
お好みの酢・砂糖・塩を合わせ、保存瓶の中で振る。砂糖・塩が溶けるまで、シェイクshakeシェイクshakeシェイク...
- 2
出来上がりです。
(まるでビールですが、泡は時間が経つと消えます) - 3
ご飯の重量に対して約1割の寿司酢を混ぜると、酢飯になりますので、「1人だけすし飯」にしたい時も、即対応可♪
- 4
冷蔵庫保存で3ヶ月くらいもちます。
- 5
(追記)
炊きたてご飯2合に対しては寿司酢約70cc、3合に対しては約100ccです。 - 6
すし飯を作る時だけでなく、私は酢の物系の色々な料理(ID:20181409)の調味液としても重宝して使っています。
- 7
この寿司酢は作りたての時よりも、冷蔵庫に入れて日にちが経つと、酢のツンとした香りと味の角が取れて、より美味しくなります♪
- 8
「簡単すし酢」の人気検索でベスト10に入っているそうです。ありがとうございました。(2020.3)
- 9
「簡単すし酢」の人気検索で2位に入ってるそうです。訪れてくださった皆様、どうもありがとうございました。(2020.4)
コツ・ポイント
・保存瓶はシェイクしやすいように容量が400ml位あるものをお使いください。
・甘くないタイプがお好きな方は砂糖大さじ5にしてみてください。
似たレシピ
-
-
我が家の味☆手作り簡単すし酢〜甘口〜 我が家の味☆手作り簡単すし酢〜甘口〜
食べやすい甘めのすし酢です!市販の寿司酢よりも安上がりで美味しいよ〜!酸味が少ないので小さな子供さんも食べやすいです。 yukaば〜ば -
-
お婆ちゃん→母→私✿私ん家の寿司酢✿覚書 お婆ちゃん→母→私✿私ん家の寿司酢✿覚書
市販の寿司酢もいいけど、手作りだと美味しさもUPですよ♪♪(・∀・)材料を合わせ混ぜ、火にかけるだけなので簡単です★ ぽぽたんこぶ -
おせちに♪すし酢で簡単♡紅白なます おせちに♪すし酢で簡単♡紅白なます
市販のすし酢を使った、とっても簡単に出来るなますです(^^)vすし酢のまろやかな酸味がたまらない♡ぜひお試し下さい。 Sip☆h
その他のレシピ