一年中使える【柚子果汁と柚子皮の保存】

mieuxkanon @mieuxkanon
毎年柚子の時期に柚子皮も柚子果汁も冷凍保存して、必要な時にいつでも使用出来る様にします。
このレシピの生い立ち
毎年、母が庭の柚子をくれるので、毎年恒例の柚子保存なんです。
柚子皮も柚子果汁も冷凍保存して、1年中使用出来る様にします。こうしておくと、必要な時に直ぐ使用出来るのでとっても便利なんです。
一年中使える【柚子果汁と柚子皮の保存】
毎年柚子の時期に柚子皮も柚子果汁も冷凍保存して、必要な時にいつでも使用出来る様にします。
このレシピの生い立ち
毎年、母が庭の柚子をくれるので、毎年恒例の柚子保存なんです。
柚子皮も柚子果汁も冷凍保存して、1年中使用出来る様にします。こうしておくと、必要な時に直ぐ使用出来るのでとっても便利なんです。
作り方
- 1
柚子の皮を薄く剥き、細切りにする。少量ずつラップに包み、ポリ袋に入れ、空気を抜いて冷凍庫で保存する。
- 2
柚子を横半分に切り、果汁を絞る。種を除き、製氷皿に移して冷凍する。
- 3
2を製氷皿から取り出し、一つずつラップで包む。ポリ袋に入れ、空気を抜いて冷凍庫で保存する。
- 4
※ 「柚子果汁」の人気検索で1位になりました♪
コツ・ポイント
使用後の製氷皿は、柚子の香りがするので洗剤でしっかりと洗って下さい。
我が家では柚子専用製氷皿にしています。
使用する際は冷凍のまま使用出来ます。
今回は柚子果汁に柚子を6個使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
柚子酢とかぼす酢(柚子とかぼす果汁保存) 柚子酢とかぼす酢(柚子とかぼす果汁保存)
毎年柚子がダン箱3つぐらいなるので、果汁を保存してサラダや、ポン酢に加えて利用してます。使い勝手いいですよ。 はちにゃにゃ -
✿実までムダなし!ゆずの皮の保存方法✿ ✿実までムダなし!ゆずの皮の保存方法✿
ちょっとだけ使いたいゆずの皮。まるごと冷凍保存だと上手く切れない。それなら果汁も無駄にしないこのやり方! 3me4ne5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20197262