ひじきとサバ水煮の炊き込みご飯
常備のサバ水煮缶を使って栄養豊富な炊き込みご飯が出来ます。
このレシピの生い立ち
有るもので炊き込みご飯を作りました。
作り方
- 1
ひじきを水で戻す。
- 2
サバ水煮缶からサバ水煮を出して、煮汁と分ける。
煮汁は炊き込む水分に加える。 - 3
こんにゃくは厚さを二枚に削いで、薄切りにして、
- 4
水から茹でて、ざるで水を切り、乾煎りする。
- 5
人参はひじきに合わせて、マッチ棒状に切る。
- 6
油揚げは半分に切って薄切りにする。
- 7
調味料を加えて炊飯器の3合の水分まで水を入れて調節して炊飯する。
- 8
コツ・ポイント
水煮のサバは塊のまま炊き込んで後でほぐすと存在感がある大きさで盛り付けられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!鯖の水煮缶と舞茸の炊き込みご飯♡ 簡単!鯖の水煮缶と舞茸の炊き込みご飯♡
鯖の水煮缶(鯖と塩のみ!)が売っていたので、炊き込みご飯にしました。本当に美味しくて、おかわりしまくりです♪ 柚子ぽんずキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199060