皮付レンコンと豚えのきの中華炒め

ここ左衛門 @cook_40127664
こっくり炒めで食欲そそる えのき効果でダイエット
このレシピの生い立ち
一昨日、牛肉で作りましたが息子が全部完食してしまい兄妹喧嘩となりましたのでまた作りました
皮付レンコンと豚えのきの中華炒め
こっくり炒めで食欲そそる えのき効果でダイエット
このレシピの生い立ち
一昨日、牛肉で作りましたが息子が全部完食してしまい兄妹喧嘩となりましたのでまた作りました
作り方
- 1
レンコンは皮付きのまま7ミリ巾にスライスし酢水に少しつけます
- 2
豚肉に、紹興酒、塩少し、片栗粉をまぶしフライパンで炒めます。
- 3
手で水切りしたレンコンをフライパンへ。さっと混ぜ蓋をして時々混ぜながら炒め焦げ目があちこちついてきたらえのきを加えます
- 4
えのきの水分で蒸し焼きになります。
- 5
調味料を混ぜておきます。豆板醤はお好みで
- 6
えのきはしんなりし、全体に火が通った頃、強火にし紹興酒を加えアルコールを飛ばしたら調味料と合わせ絡ませ完成です。
コツ・ポイント
レンコンは弱火じっくり焼いたほうが美味しいです。厚さが薄いと美味しくないのでじっくりです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★あと一品★えのきとチンゲン菜の中華炒め ★あと一品★えのきとチンゲン菜の中華炒め
手早く美味しいご飯のお供が出来ちゃいます♪シャキシャキのチンゲン菜と歯ごたえの良いえのきがたまりません! エリカさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199454