ササミとトロキュウのミョウガ和え

ジョンログ @cook_40050780
作り置きok
夏にピッタリなもう1品!
おつまみにも是非(o^^o)
お子さんもバクバク食べれまーす☆
このレシピの生い立ち
大葉とミョウガの見切品ゲット!
安いササミでボリュームUP!
保存も効くし夏バテにピッタリなものをと思い作ってみました
ササミとトロキュウのミョウガ和え
作り置きok
夏にピッタリなもう1品!
おつまみにも是非(o^^o)
お子さんもバクバク食べれまーす☆
このレシピの生い立ち
大葉とミョウガの見切品ゲット!
安いササミでボリュームUP!
保存も効くし夏バテにピッタリなものをと思い作ってみました
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かします
- 2
材料ゎこちら
- 3
長芋とキュウリの皮を剥き、酢水につけます
- 4
ミョウガ、大葉は細切り
生姜はおろします - 5
湧いたお湯にササミを入れ、3~4分茹でます
- 6
③を取り出してポリ袋に入れ
- 7
棒で叩き潰します
- 8
これぐらいでok
- 9
ササミを鍋から取り出して粗熱をとり
- 10
皮や筋を取り除きながらほぐします
- 11
材料を全ていれ、混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やして完成です
コツ・ポイント
キュウリと長芋は10分程度酢水につけておくと
変色もなく酸化しません
ササミを茹でるのが面倒であれば、食塩不使用のツナ缶やササミ缶で時短できます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ごはんのおとも♡夏のお野菜♡しそみょうが ごはんのおとも♡夏のお野菜♡しそみょうが
夏のお野菜でシャキシャキ爽やかな1品♡お豆腐や豚しゃぶにそえてもOK。作りおきしておくと何にでも使えますよー! nyannyaan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20201993