作り方
- 1
分量の水に酒を加えたら1度沸騰させ、ささみを入れたらすぐに火を止めて蓋をし、そのまま冷まします。
- 2
味ぽん、砂糖、マヨネーズを合わせて、よく混ぜておきます。
- 3
白ごまは軽く煎ってからすり鉢ですります。すりごまでもOK♪
- 4
水菜は根っこの部分を切り取ってから5~6センチに切り、塩少々を加えたお湯で30秒茹でます。
- 5
茹でたら水で冷し、ざるに上げてから水気をぎゅうっと絞ります。
- 6
ささみが冷めたら裂いて5と合わせて、
- 7
2と3を加えて、和えたら出来上がりです。
- 8
Komtatataチャンがサンドイッチに^^とっても美味しそうなアレンジれぽ有難う★
コツ・ポイント
2で、よーく混ぜて下さいね♪マヨネーズと味ぽんが少し分量したみたいになるけど、大丈夫(^^)
似たレシピ
-
-
母直伝!絶品水菜とささみのポン酢マヨ和え 母直伝!絶品水菜とささみのポン酢マヨ和え
水菜を使った簡単な一品です。おつまみや、あと一品という時にも!子供も大人も大好きなメニュー!水菜の大量消費にもおすすめ☆ ぷん -
-
レンジでつくる ささみと水菜の塩昆布和え レンジでつくる ささみと水菜の塩昆布和え
ついつい余りガチな水菜の大量消費に便利。パクパク食べれちゃう副菜です。火も使わず簡単。もう一品に最適。 クック3RRED9☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19159901